fc2ブログ
2017/06/23

上羽幌炭鉱 排気立坑跡

上羽幌炭鉱の排気立坑跡です。
P5030190.jpg

P5030195.jpg

P5030239.jpg
スポンサーサイト



2017/06/14

三省炭鉱探索2

坑口周辺をウロウロしていると

どこからともなく鼻にツーンとくる硫黄臭

その硫黄臭がする方向へとたどって行ってみると

そこには旧坑口と思われる所から鉱水P5030067.jpg

P5030069.jpg

P5030068.jpg

[広告] VPS


さらに奥へ 
P5030089.jpg

擁壁と、そこには鉄板で塞がれた坑口
P5030079.jpg

P5030062.jpg

P5030082.jpg

2017/06/13

先週末は

先週末は、内ラン用のシューズを買いに行って

最近ランニングが楽しくてたまらないw
P6130057.jpg

あとほぼ完成したバーベキューテーブルを別宅へ運び塗装して

若干の手直しが必要だが

天気の良い日を見計らって設置しよ

本格的な夏が到来する前に、なんとか間に合いそう〜
DSC_1070.jpg

P6110050.jpg

P6110055_20170613230407cd1.jpg



2017/06/12

三省炭鉱探索1

一ヶ月以上も前の事になるのだが

以前より気になっていた三省炭鉱跡の探索へ行ってきた。

今回の探索は、資料の持ち合わせもなく、詳しい事は分からないが

昭和44年4月に終堀され

昭和44年8月に整理交付金を受けて閉山したらしい。

鉱区内へ立ち入るとすぐに、炭車の函が二つも
P5030102.jpg

P5030094.jpg

木製の電柱
P5030066.jpg

P5030093.jpg

1969年?
P5030091.jpg

P5030058.jpg

そして奥へ行くと坑口
P5030049.jpg

P5030051.jpg

側にはボルトが付いた基礎
P5030052.jpg








2017/06/06

58.5

最近は時間があれば、外ランしたりジムへ行ったり

今日も帰ってから薄暗い中、5㌔ほど走ってきた。

帰って体重を測定してみたところ58.5㌔でした。

ちなみに身長は173Cmでウェストが73Cm

今年の夏もピタピタのタンクトップが着れそう

外ラン効果が確実に出ていると感じた。
P6060045.jpg

そして帰ったら、こいつで最低200回の腹筋

健康オタクだw
P6060046.jpg